【現地採用やめとけ論はホントか?】退職後の知人のキャリアを大公開

こんにちは。ドットコムです。

現地採用ってネガティブな情報しかないけど、現地採用後のキャリアが心配だな…。

実際にみんなどんなキャリアを歩んでいるんだろう…?

今回は、知人の現地採用後のキャリアを大公開し、その上で現地採用を選択する人の特徴について解説したいと思います。

僕の経験上の話になるので、フィリピンでの現地採用についてですが、他の東南アジア諸国でも通ずると思うので、ぜひ参考にしてください。

本記事の内容
  • 現地採用退職後の知人のキャリア大公開
  • 現地採用を選択する人の特徴
本記事の信頼性(僕のプロフィール)
  • 新卒で日系の大手商社に2年半勤務
  • 現地採用でフィリピンにある教育系ベンチャー企業に5年間勤務
目次

そもそも、なぜ「現地採用=やめとけ」と言われているのか?

現地採用とネットで調べると、「やめとけ」「後悔」「悲惨」等、ネガティブな情報しか出てきません。

現地採用の経験者として、非常に悲しい…。

僕の経験上、下記の3つが関係していて、そもそも現地採用を選択する人が少ないことによるものかと思います。

「現地採用=やめとけ」と言われている理由
  1. 待遇が悪い
  2. 見下される
  3. 将来のキャリアにつながらない

詳細は下記にまとめており、上記に対する反論現地採用を成功させるための心構えについても解説しているので、ぜひチェックしてください。
>>【後悔・悲惨・やめとけ】現地採用の検索候補がネガティブな3つの理由

あわせて読みたい
【後悔・悲惨・やめとけ】現地採用の検索候補がネガティブな3つの理由 こんにちは。ドットコムです。 海外就職を検討し、「現地採用」と調べると悲惨な検索候補しか出ない...たったこれだけの理由で現地採用の選択肢を捨ててしまった人も多...

現地採用退職後の知人のキャリア大公開

そんな評判の悪い現地採用ですが、実際に現地採用を選択し、日々海外で奮闘している人たちもたくさんいます。

僕自身も、過去フィリピンで現地採用として5年間働いていました。

そこで、僕のフィリピンで出会った知人が、現地採用退職後にどのようなキャリアを歩んでいるのか、割合の多い順に紹介したいと思います。

第1位:一般企業に転職

第1位は、一般企業に転職です。

日系企業や、海外経験を活かして外資系企業に転職される方も多いです。

一般的に、現地採用後の転職は難しいと言われているみたいですが、決してそんなことはないのでご安心ください。

現地採用でつかんだ実績次第かと思います。

ここらへんは、下記の記事に詳細まとめており、僕自身の帰国後の転職活動の体験談も紹介しているので、ぜひチェックしてください。
>>【体験談】現地採用から帰国した後の転職が難しい理由3選【解決法も】

あわせて読みたい
【体験談】現地採用から帰国した後の転職が難しい理由3選【解決法も】 こんにちは。ドットコムです。 現地採用枠で海外で働いている方、もしくはこれから現地採用枠で海外に飛び出したい方、帰国後の転職活動ってうまくいくのかなぁと心配に...

第2位:フリーランス・起業

第2位は、フリーランス起業です。

日本に戻って起業したり、フリーランスになったり、そのまま海外に残ってフリーランスで生計を立てている人もいます。

海外就職という選択肢を取った人は、将来的に何か自分自身で新しいことに挑戦するマインドを持っている人が多いような気がします。

第3位:ワーキングホリデー

第3位は、ワーキングホリデー です。

行き先は、カナダとかオーストラリアとかが多いイメージですね。

ワーキングホリデーで入国し、その後現地で正社員として働いている人もいたりします。

海外で働いていた経験を活かし、その後も引き続き、新しい海外での環境を求める人が多いですね。

第4位:プロゲーマー兼YouTuber

第4位は、プロゲーマー兼YouTuberです。

僕が知る限り、この道を選んだ人は1人のみです。笑

現地採用を終えた後も、引き続き海外に住み続けながら、毎日ゲームの猛特訓動画編集に明け暮れています。

面白いキャリアを歩む方もいるものです。

第5位:ワカメ漁師

第5位は、ワカメ漁師です。

僕が知る限り、この道を選んだ人も1人のみです。笑

4月の彼とのLINEのやりとり。

彼はワカメ漁に留まらず、季節によって住む場所を変え、過去にはサトウキビ刈り、マンゴー採集、ダイビングのインストラクター、現在は古民家の再生業を頑張っているみたいです。

自由すぎて、めっちゃ面白いキャリアです。

今度会いに行こうかと思っています。

現地採用を選択する人の特徴

実際の現地採用後のキャリアを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。

起業〜ワカメ漁師まで、多種多様なキャリアの選択肢がありますね。

最後に、これから現地採用を検討されている方に向けて、僕が思う現地採用を選択する人の特徴を紹介したいと思います。

現地採用を選択する人の特徴
  1. 将来独立したい人
  2. 若くして海外で経験を積みたい人
  3. 安定思考を捨て、多少のリスクを気にしない人

もちろん全員に共通することではないですが、フィリピンに滞在していた計6年間で出会ってきた人で、上記に該当する人の割合は比較的多かったかと思います。

みんな、決められたレールを歩むのではなく、人生の主役を自分に置いている素敵な人たちでした。

詳細は、下記にまとめています。自分の身近にいた人が、どのような経緯で現地採用を決めたのかも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
>>【現地採用やめとけ】そんなの無視!現地採用を実現した人の特徴3選【実例も】

あわせて読みたい
【現地採用やめとけなんて無視!】現地採用を実現した人の特徴3選【実例も】 こんにちは。ドットコムです。 現地採用枠での海外就職を将来的に検討している人の中で、既に現地採用で就職している人がどのような経緯で入社に至ったのかを知りたい人...

今回は以上です。

本記事が、どこかの誰かに役に立てば、ハッピーです。

それでは、アディオス!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる