【書類選考通過】アクセンチュアへの転職【失敗しない書類作成編】

こんにちは。ドットコムです。

先日、外資系コンサルティング企業で最大手の「アクセンチュア」の経験者採用に応募しました。

アクセンチュアには転職者も非常に多く、現在人員不足によって大量採用しているとの噂もあるので、転職を検討されている方も多いはず。

ただ「外資系コンサルティング企業の提出書類って難しいそうだな…」と不安に感じられている方もいらっしゃるかと思います。

僕が応募した結果ですが…無事書類選考を通過しました

今回は、書類選考を通過した僕が、失敗しない書類作成方法のポイントを解説します。

これからアクセンチュアへの就職・転職を検討されている方へ、ぜひ参考になったら嬉しいです。

本記事の内容
  • アクセンチュアの選考フロー
  • 【合計5つ】僕が意識した書類作成におけるポイント
  • 結果通知のタイミング
本記事の信頼性(僕のプロフィール)
  • 新卒で日系の大手商社に2年半勤務
  • 現地採用でフィリピンにある教育系ベンチャー企業に5年間勤務
  • 帰国後、アクセンチュアの中途選考に挑戦

書類作成する上でのアクセンチュアの企業情報は、下記の記事にまとめています。

選考に進む上で知っておくべき基本情報や、アクセンチュア社員による評判や口コミ、僕自身の選考体験全てをまとめているので、ぜひチェックしてください。
>>【2020年最新版】アクセンチュアへの転職活動記【中途採用の体験談あり】

あわせて読みたい
【2020年最新版】アクセンチュアへの転職活動記【評判・口コミ付き】 こんにちは。ドットコムです。 先日、外資系コンサルティングファームで最大手の「アクセンチュア」の経験者採用に応募しました。 「一度は入社してみたい!」と、転職...
目次

応募したときの僕の状況

項目詳細
年齢30歳
前職フィリピンにある教育系ベンチャー企業
職務経歴詳細はプロフィールを見てください
応募形態社員紹介制度:リファラルプログラム
応募時期2020年7月
応募ポジションオペレーション部門

僕の場合は、先輩にすすめられて応募したため、リファラルプログラムで応募しました。

ただリファラルであっても、必ず面接にたどり着けるというわけではなく、自慢できる学歴や職歴も無かったため、徹底的に提出書類を作り込みました。

アクセンチュアの選考フロー

4段階に分かれています。

僕の場合は全て個人面接で、コロナの影響もありオンラインでの面接でした。

アクセンチュアの選考フロー
  1. 書類選考
  2. 一次面接(個人面接)
  3. 二次面接(個人面接)
  4. オファー面談

【合計5つ】僕が意識した書類作成におけるポイント

提出書類は2種類あります。「職務経歴書」と「履歴書」です。

外資系コンサルティング企業だったら、もっといろいろ提出しなければいけないとビクビク震えていましたが、これはどこの企業も変わらないかもですね。

それぞれ、僕が意識したポイントを紹介します。

職務経歴書作成のポイント

まず、職務経歴書です。

Wordで作成し、合計4ページに及びました。

通常、職務経歴書は2ページ程が良いと言われているようですが、特に気にしませんでした。

「職務経歴書」作成の3つのポイント
  1. 徹底的に分かりやすく作成する
  2. 定量的に記入する
  3. 応募したポジションにて活かせる経歴を重点的に記入する

ポイント①:徹底的に分かりやすく作成する

ブログ執筆同様に、読むモチベーションが失われないように、分かりやすを徹底し、積極的に以下を活用しました。

  • 太字
  • 文字の大きさ
  • 区切り線
  • 箇条書き

昔の説明書みたいに、文字の羅列は読む気失いますもんね。どんどん使っていきましょう。

ポイント②:定量的に記入する

前職での実績をできる限り定量的に記入しました。基本ですね。

  • 業務移管施策によって、○人から○人に人員削減成功
  • コストダウン施策によって、昨対比○%削減
  • 売上○円/成約○件

例えば、「すごく頑張って会社に貢献しました」って記入されていても、相手側からしたら「いや…どれくらい貢献したの?」って疑問ですもんね。

そのため、職務経歴書を作る際に困らないように、日頃から自分の業務実績を定量化しておく事をおすすめします。

ポイント③:応募したポジションにて活かせる経歴を重点的に記入する

転職の場合、企業側は「どれだけあなたが即戦力となれるか」を見ているはずです。

応募したポジションの業務内容を徹底的に理解し、活かせそうな経歴を重点的に記入しましょう。

僕は以下の方法で情報収集していました。

  • アクセンチュアに既に勤めている友人に聞く
  • アクセンチュアの経験者採用の採用ページをチェックする
  • ネットにあがっている体験談をチェックする
  • 転職サイトから情報を収集する
  • NewPicksから情報を収集する

また前職での経歴を以下の流れで分かりやすく記入していました。

  1. 担当業務:担当業務を記入
  2. 主な実績:定量的に記入
  3. ポイント:応募ポジションに繋がるように、ポイントを詳細説明する

経歴を応募ポジションに繋げるのが難しい場合もあるかもしれませんが、一生懸命働いて、いろいろ挑戦していたら、何かしらの活かせる経歴やスキルは自然と出てくるものです。

また、多少の誇張アピールはしてもいいかなぁと。もちろん全くの嘘で固めるのはNGです。

仮に書類選考を通過したとしても、きっと面接で見抜かれて痛い目に合います。

履歴書作成のポイント

続いて、履歴書です。

職務経歴書はWordで自作しましたが、履歴書は「キャリアインデックス」を利用しました。情報を入力するだけで、履歴書を自動作成してくれます。

「履歴書」作成の2つのポイント
  1. 海外経験は全て記入する
  2. 応募ポジションに直結する志望動機を記入する

ポイント①:海外経験は全て記入する

アクセンチュアは外資系コンサルティング企業です。

そのため、海外での経験は全力でアピールしましょう。もちろん海外での経験が全くない場合もあるかと思いますが…

僕の場合は以下を履歴書に含めました。

  • 学歴に「ニュージーランドでの短期留学」を記入
  • 学歴に「フィリピンでの短期留学」を記入
  • 趣味に「海外旅行」を記入

短期留学が学歴に含まれるのかよく分かりませんが、海外経験が少しでもある場合は迷わず記入しましょう

ポイント②:応募ポジションに直結する志望動機を記入する

自分が応募したポジションに直結するように、志望動機を記入しましょう。

その際、他のコンサルティング企業ではなくアクセンチュアだからこその志望動機を記入できたら完璧です。

そのため、前述したような方法でアクセンチュアの企業情報や業務内容は徹底的に調べましょう。

結果通知のタイミング

職務経歴書と履歴書を提出してから、3週間後メールで書類選考通過と一次面接の案内がきました。

ネットの情報では、1週間後だったり、1ヶ月後だったり、その時によって結果通知のタイミングは違うようです。

ドキドキ緊張しながら、コーヒーでも飲んで、気長に待ちましょう。

まとめ:書類選考はラブレター

書類選考で落とされるなんて、めっちゃもったいないです。

企業側が少しでも自分自身に興味を持ってくれるように、好きな子にラブレターを書くつもりで、時間をかけてゆっくり作成しましょう。

「職務経歴書」作成の3つのポイント
  1. 徹底的に分かりやすく作成する
  2. 定量的に記入する
  3. 応募したポジションにて活かせる経歴を重点的に記入する
「履歴書」作成の2つのポイント
  1. 海外経験は全て記入する
  2. 応募ポジションに直結する志望動機を記入する

次回はアクセンチュアの一次面接の内容をお届けします。コンサルティング企業の選考で有名なケーススタディは、はたしてあるのか?

本記事が、どこかの誰かに役に立てば、ハッピーです。

それでは、アディオス!

▼一次面接の体験談はこちら
>>【一次面接通過】アクセンチュアへの転職【面接事前対策編】

あわせて読みたい
【一次面接通過】アクセンチュアへの転職【面接事前対策編】 こんにちは。ドットコムです。 先日、外資系コンサルティング企業で最大手の「アクセンチュア」の一次面接を受けました。 「面接ってどんな事聞かれるんだろう...?」「...

▼アクセンチュア関連記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる