【収益大公開】ドットコムログ1ヶ月目運営レポート【2020年8月】

こんにちは。ドットコムです。

政府の働き方改革の一環として副業を推進し始めたのをきっかけに、副業としてブログ運営を始めた人も多いかと思います。

そんな僕もその一人。

ブログでめっちゃ大金稼ぎたいって訳ではなく、インプットしたものをアウトプットする場として活用していますが、収益あって悪い気はしない。

そんなブログ運営初心者の僕が、サイト開設から1ヶ月間で実施してきたこと、またどのくらいの収益につながったのかを大公開します。

本記事の内容
  • 2020年8月に実施してきた事
  • 2020年8月の成果:収益大公開
目次

2020年8月に実施してきた事

その①:鬼のインプット

とりあえず、インプットしまくりました。名付けて、「鬼のインプット」です。

主に、ブログ、Youtube、オンラインスクールからです。色々チェックしていましたが、共通して既に成果を出している人からノウハウを吸収していました。

主なインプットは以下です。

鬼のインプット内容
  • 記事設計
  • SEO対策
  • Googleキーワードプランナーの導入

「Googleキーワードプランナー」とは、あるキーワードがはたしてどれだけ世の中で検索されているのかが数字で分かるGoogoleが提供しているサービスです。

需要のあるキーワードを事前に知れた方が、効率的ですもんね。

興味ある方は、ぜひ下記をチェックしてください。
>>【2020年最新版】簡単で無料!Googleキーワードプランナーの登録方法

あわせて読みたい
【2020年最新版】簡単で無料!Googleキーワードプランナーの登録方法 こんにちは。ドットコムです。 ブログを運営を初めてみて、キーワードを選定する際に、「はたしてこのキーワードって需要あるのか?」って思う方も多いはず。 そんな時...

その他に、「Googleアナリティクス 」「Googleサーチコンソール」「ラッコキーワード」等を導入・活用しましたが、まだ満足いくほど活用しきれてないので、ここでは割愛します。

その②:15記事の作成

合計15記事作成しました。2日に1記事ペースですね。

意識していたポイントは以下です。

意識しているポイント
  • 文字数
  • 体験談
  • ユーザー目線
  • アイキャッチ画像

文字数

文字数は1,500文字以上は超えるように意識していました。

結果、15記事の平均文字数は2,491文字でした。

実際に15記事書いてみて分かった事は、読者の悩みを網羅的に解決する記事を書こうとすると、自然と1,500文字は超えるという事です。

体験談

僕自身の体験談を記事にしていました。

ブログを収益化するには特化ブログの方が強いと言われているようですが、無理しても続かないし、自分自身が書きやすい体験談にする事で、記事作成に慣れる事を徹底的に意識していました。

なので、直近で体験している学習・ブログ運営・転職活動をメインに書いています。

ユーザー目線

ユーザー目線大事ですね。

ユーザーからどれだけ評価されているのかが、Googleの評価基準になるので、徹底的にユーザー目線になりましょう。

以下のポイントは、プレビューで何度もチェックしていました。

  • ユーザーの問題は解決されているか
  • 誤字・脱字はないか
  • タイトルに沿った記事になっているか
  • 記事の流れがスムーズか
  • 装飾があって読みやすいか

アイキャッチ画像

画像のような感じで、アイキャッチ画像にインパクトを持たせました

ここを意識するだけで、PV数にかなり影響が出たと思います。

記事をクリックして読むかどうかを判断する際、最初に目にする画像やタイトルって大きな判断材料になりますよね。

面接は第一印象が全てと言われているのと同じ感覚だと僕は思っています。

その③:サイトの見た目を調整

サイトの見た目をクールにしました。

これはユーザー目線になる事も大切ですが、自分のテンションを上げる為でもあります。

自分のサイトに機能を追加したり、見た目を自分好みにしたら、そりゃテンション上がりますよね。

僕なりの継続の秘訣です。実施したのは以下です。

サイトの調整した箇所
  • サイトロゴ作成
  • サイトの統一性
  • 新しい機能の追加

サイトロゴの作成

サイトロゴを作ってみました。

使用したのは「ロゴメーカー」です。無料で簡単に好きなロゴが作成できるので、オススメです。

サイトの統一性

サイトに統一性を持たせる為に、メインで使用する色をグレーに統一しました。

なんかクールですよね。僕が好きな色だし。

そんな感じでいいと思います。

新しい機能の追加

サイドバーに「人気記事」と「Twitterのタイムライン」を埋め込みました。

これは埋め込んどいて損はないかと。埋め込んだ時点で、僕の勝ちです。

その④:Twitterの活用

記事を書いたらTwitterに毎回投稿していました。

以下、8月のGoogleアナリティクスのチャネルの結果です。どこから自分のブログにアクセスが来ているかが分かります。

用語の理解
  • Social:SNSから訪問
  • Direct:ブックマークから訪問
  • Organic Search:検索エンジンから自然検索で訪問
  • Referral:別サイトからリンク経由で訪問

僕の場合だと、ユーザーの半数がSNSからの流入となっています。

今はSNSの時代です。活用しない手はないですね。

その⑤:記事の改修

記事を定期的に全て見返して、インプットしたノウハウを記事に反映させていました。

記事改修でしたこと
  • 内部リンクの設置
  • タイトルの変更
  • 装飾を増やす

その⑥:Googleアドセンスの申請

Googleアドセンスの審査が厳しくなっていると聞いていましたが、通過するポイントは抑えていたつもりなので、試しに申請を出してみました。

2020年8月の成果:収益大公開

そんなわけで、コツコツインプットしながら1ヶ月間ブログ運営を継続してきました。

正しいやり方だったかどうかは分かりませんが、8月の成果を記録しておきたいと思います。

Googleアドセンスの審査通過

Googleアドセンスの審査に通過しました。

とりあえずGoogleから認められたって事なので、これはシンプルに嬉しかったですね。

【2020年最新版】Googleアドセンスで審査通過できたポイントを解説【一発通過】」に審査に通過できたポイントをまとめているので、ぜひチェックしてください。

あわせて読みたい
【2020年最新版】Googleアドセンスで審査通過できたポイントを解説【一発通過】 こんにちは。ドットコムです。 ブログ運営を始めたばかりの方々にとって、最初にブチ当たる壁が「Googleアドセンスの審査」ではないでしょうか。 ネット上には「何度も...

Googleアナリティクスの結果

Googleアナリティクスのユーザーサマリーです。

良し悪しの基準値が分からないので、とりあえず僕は未熟の塊だと思って、今後もコツコツ勉強します。

2020年8月の収益

3円でした。

記事1本あたりの作成時間が5時間。インプットが40時間程。8月ブログ運営に約115時間程投資してきたと思います。

あれ…時給0.02608696…円

まとめ:コツコツ努力しましょう

現実的な数字を目の当たりにしても、モチベーションは引き続き維持しているので安心です。笑

楽しむのが大事ですね。

9月は時給1円を目指すので、また10月になったら結果を公開したいと思います。

本記事が、どこかの誰かに役に立てば、ハッピーです。

それでは、アディオス!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる